すでにシマノより2019年9月にリリースされている『エンカウター』。シーバスをはじめ、ヒラメ、青物などさまざまな魚種をターゲットにしたショアキャスティングロッド。
価格は1万円台半ばで購入でき、シーバス、ライトショアジギングを両方したいという方にはおすすめなロッドです。
同じようなシマノの人気シーバスロッド『ディアルーナ』『ムーンショット』を含め、スペックの違いなどをご紹介させていただきます。
『エンカウター』はどんなロッド?

今までは「ムーンショット」の上位モデルには、1万円ほどの価格差があった「ディアルーナ」でしたが、「エンカウンター」はちょうどその間に入るモデルのようです。
自重も軽く、ハイパワーX、CI4+リールシート、ステンレスフレームSicガイドが搭載されています。
幅広いラインナップでパワーはL~MH、長さは8.6~11フィートのものまであり、バリエーション豊富な全13種類。
エンカウンター1本で幅広いフィールド、魚種が対応可能となっており、気にせずガンガン使え、入門者~中級者の方におすすめなロッド。
ハイパワーX・ステンレスフレームSicガイド

出典:シマノ
ブランクスはキャスト時やファイト時に発生するネジレをさらに抑え込むシマノ独自の強化構造のハイパワーXで補強されており、ハリとパワーのあるロッドになっています。
下位モデルのムーンショットにオールステンレスフレームSicガイドっていうはビックリですが、エンカウンターももちろんオールステンレスフレームSicガイドです。この価格帯では今や標準装備になってきていますね。
CI4+リールシート

出典:シマノ
リールシートはCI4+素材が採用されており、ロッドの軽量化と感度アップに繋がっています。
スペック
品番 | 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞寸法 (cm) | 自重 (g) | 先径 (mm) | 適合プラグ ウェイト(g) | 適合ジグ ウェイト(g) | 適合ライン PE(号) | リールシート 位置(mm) | カーボン 含有率(%) | 本体価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S86L | 2.59 | 2 | 133.3 | 121 | 1.6 | 5~24 | MAX28 | 0.4~1.2 | 380※U | 99.7 | 20,800 |
S90L | 2.74 | 2 | 141.0 | 126 | 1.6 | 5~24 | MAX28 | 0.4~1.2 | 395※U | 99.7 | 21,200 |
S86ML | 2.59 | 2 | 133.3 | 127 | 1.7 | 6~32 | MAX38 | 0.6~1.5 | 380※U | 99.7 | 21,200 |
S90ML | 2.74 | 2 | 141.0 | 133 | 1.7 | 6~32 | MAX38 | 0.6~1.5 | 395※U | 99.7 | 21,200 |
S96ML | 2.90 | 2 | 148.6 | 140 | 1.7 | 6~32 | MAX38 | 0.6~1.5 | 410※U | 99.7 | 21,600 |
S100ML | 3.05 | 2 | 156.5 | 157 | 1.7 | 6~32 | MAX38 | 0.6~1.5 | 425※U | 99.7 | 22,000 |
S106ML | 3.20 | 2 | 164.0 | 161 | 1.7 | 6~32 | MAX38 | 0.6~1.5 | 440※U | 99.7 | 22,400 |
S96M | 2.90 | 2 | 148.6 | 145 | 1.8 | 8~42 | MAX50 | 0.8~2 | 410※U | 99.7 | 22,000 |
S106M | 3.20 | 2 | 164.0 | 172 | 1.8 | 8~42 | MAX50 | 0.8~2 | 440※U | 99.7 | 22,800 |
S110M | 3.35 | 2 | 172.0 | 181 | 1.8 | 8~42 | MAX50 | 0.8~2 | 455※U | 99.7 | 23,200 |
S96MH | 2.90 | 2 | 148.6 | 175 | 1.9 | 10~52 | MAX60 | 1~2.5 | 410※U | 99.8 | 22,400 |
S100MH | 3.05 | 2 | 156.5 | 187 | 1.9 | 10~52 | MAX60 | 1~2.5 | 425※U | 99.8 | 22,800 |
S106MH | 3.20 | 2 | 164.0 | 196 | 1.9 | 10~52 | MAX60 | 1~2.5 | 440※U | 99.8 | 23,600 |
※シマノホームページには適応表も掲載されていますので、さらに詳しく知りたい方は製品ページをご覧下さい。
エンカウターとディアルーナの比較
エンカウンター S96M | ディアルーナ S96M | |
---|---|---|
自 重 | 145g | 141g |
適合ルアーウェイト | 8~42g(プラグ) MAX50g(ジグ) | 8~45g |
カーボン含有率(%) | 99.7% | 99.8% |
その他 | ハイパワーX
CI4+リールシート ステンレスフレームSicガイド | ハイパワーX スパイラルX タフテック(S86L-S) マッスルカーボン パーフェクションシートCI4+ ステンスフレームKガイドSic |
本体価格 | 22,000円 | 29,000円 |
実売価格
Amazon調べ(2019年11月) | 16,700円 | 23,439円 |
自重が軽いディアルーナですが、9.6フィートMパワーで比較すると僅か4gしか差異がないため、エンカウンターがかなり軽いロッドであることがわかります。
実売価格ではディアルーナと7,000円弱の価格差となり、性能を加味してもエンカウンターがコスパ抜群なことは間違いないですね。
エンカウターとムーンショットの比較
エンカウンター
S96M | ムーンショット
S906M | |
---|---|---|
自 重 | 145g | 167g |
適合ルアーウェイト | 8~42g(プラグ)
MAX50g(ジグ) | 8~42g |
カーボン含有率(%) | 99.7% | 96.3% |
その他 | ハイパワーX
CI4+リールシート ステンレスフレームSicガイド | マッスルループ
オーバルリールシート ステンスフレームKガイドSic |
本体価格 | 22,000円 | 19,500円 |
実売価格
Amazon調べ(2019年11月) | 16,700円 | 13,523円 |
ムーンショットと比較すると、自重の違いは歴然。ちなみにムーンショットがこの価格帯で、オールステンレスSicなのには良い意味で驚きです。
実売価格が3,000円ちょっとの差額であれば、エンカウンターがコスパ抜群なのは間違いありませんね。
おすすめのモデル
●エンカウンターS90ML
港湾、小中規模河川でのシーバス、タチウオなどにおすすめなモデル。
●エンカウンターS96M
シーバス、ライトショアジングどちらも1本のロッドでしたい方はこのモデル。
●エンカウンターS110M
サーフでルアーを大遠投して、ヒラメ、青物を狙うならこのレングスは魅力。
●エンカウンターS106MH
磯でのヒラスズキ狙いにはこのモデルがおすすめ。50gまでのトッププラグ、60gまでのメタルジグなどに適応。
コメント