シーバスやライトゲームなどのときは、ルアーケースなどの小物類をどのように持ち運びしていますか?
タックルボックス?ウエストバッグ?ショルダーバッグ?
ランガンの多い釣りでは、身軽で機動性が高いウエストバッグやショルダーバッグを使用している方が多いのではないでしょうか?
私も以前は肩から掛けるショルダーバッグを使用していましたが、長時間釣りをしているとやはり肩が凝って次の日はゴリゴリに…。
そこでウエストバッグなら肩凝りもしないだろうと思い、いろいろ探した結果マズメのウエストバッグがポケットも多く収納力があり良さそうだった。
なによりプロアングラーの大野ゆうきさんが使用しているのを見て、カッコいいなと思い購入してみました(笑)
▼ 最新のレッドムーンウエストバッグはこちら
この記事ではマズメの「レッドムーンウエストバッグⅢ」について、使用感なども含め記載しています。購入をお考えの方の参考になればと思います。
【インプレ】マズメ/レッドムーンウエストバッグⅢ
バッグのカラーは10種類ありますが、一番無難なブラックを購入しました。
メイン収納にルアーケースは何個入るのか?
メインの収納にはいったいルアーケースが何個入るのか?!実際にルアーケースを入れてみます。
よく使用されているメイホウのルアーケースをまず2個入れてみます。
まだ十分に余裕があります。このくらいスペースがあるとルアーケースの出し入れがスムーズに行えます。
次に同じサイズのルアーケースを3個入れてみます。
なんとか3個入りましたがパンパンです(>_<) スペースがないのでケースの出し入れはしづらいというのが本音です…(汗)
次に先ほどのルアーケースより、更に深さのある違うサイズのものと一緒に入れてみます。
若干ルアーケースの出し入れはしづらくなりますが、まだ余裕があります。
結論!ルアーケースの個数はサイズ違いも含め、2個までが出し入れがスムーズに行え使い勝手が良いと思います。
関連記事:ウエスト調節が簡単!シマノのウエストバッグがおすすめ!
その他機能・収納
フィッシュグリップは歩行時やキャスト時にバタつかないよう、マジックテープで固定できます。
プライヤーホルダーも標準装備。
前面のポケットはマジックテープで分割できるようになっています。
ドリンクホルダーはバッグと一体になっており取り外しは不可。
ショルダーベルト付きで取り外しも可能です。
ウエストベルトはしっかりしており、緩んでくることはありません。
バッグの内側はメッシュになっており、腰への負担と蒸れを軽減してくれます。
大野ゆうきさんの解説動画
mazume レッドムーン ウエストバッグIII
おわりに
ボディに可能な限り芯材を追加し硬いBOXのように強化にすることによって、ダブルファスナーがさらにストレスなく開閉しやすくなりました。
マズメのホームページに記載されているように、バッグは型崩れすることもなくしっかりしており、ファスナーの開け閉めも片手でスムーズに行うことができます。
他のウエストバッグではウエストベルトが緩んでくるということを聞きますが、マズメのバッグは2ヶ所で調節するようになっており緩んでくるはありません。
しかし大野ゆうきさんが装着しているように、お尻の辺りにバッグを持ってくると間違いなくずり落ちてきます。
なぜずり落ちないのか?どうやっているのか不思議です…。
荷物を詰めすぎて重たくなったときは、ショルダーベルトも使用すると負担が軽減されます。
ポケットなどの収納スペースも多く、改良を加えられているだけあって使い勝手は抜群でおすすめのウエストバッグです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
▼ 最新モデルのマズメ/レッドムーンウエストバッグはこちら