ダイワからメタルボディの「19レグザ」が登場!

ダイワからまたまた新たなスピニングリールが発売されました。それは「19レグザ」。

外観はブラックとシルバーのシンプルなリール。

今回はそんな「19レグザ」についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

アルミボディの「19レグザ」

過酷なフィッシングシーンを想定し、開発されたタフさに優れる軽量小型スピニングリールがレグザ。アルミニウムを採用した堅牢ボディがタフデジギアをしっかり支え、マグシールドがその滑らかな回転を海水による塩ガミや異物の混入から守る。
出典:ダイワ 

今回ダイワから発売された「19レグザ」ですが、ダイワのホームページ上ではカルディアとフリームスの間に位置するミドルクラスのスピニングリール。

何と言ってもこのリールの魅力はアルミボディを採用しており、非常に剛性に優れていること。

18フリームスは樹脂ボディだったのですが、それをさらに上回るアルミボディを武装したようなリールだ。

f:id:tepe1215:20191015163845j:plain

出典:ダイワ 

「LT」コンセプトはもちろんのこと、ダイワリールの定番となりつつある、マグシールド、ATD、エアローター、タフデジギアなども搭載。

またハンドルは供回り式ではなく、マシンカットの「ねじこみ式」を採用しており、5000、6000番はEVAノブを搭載

パワーの必要な釣りには嬉しい限り。

スポンサーリンク

ラインナップ

2500〜6000番までの8機種がラインナップされている。

品名 巻取り長さ
(cm)
ギア比 自重
(g)
最大
ドラグ力
(kg)
標準巻糸量 ベアリング
(ボール/ローラー)
ハンドル長さ
(mm)
ノブ仕様
メーカー
希望本体
価格(円)
ナイロン
(lb-m)
PE
(号-m)
LT2500 75 5.3 235 10 4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1.0-190
5/1 50
I型
20,500
LT2500D-XH 87 6.2 235 10 8-220
10-190
12-150
1.0-360
1.2-300
1.5-230
5/1 55
T型
20,500
LT3000D-CXH 93 6.2 245 10 10-260
12-200
16-150
1.2-430
1.5-300
2.0-230
5/1 55
T型
20,500
LT3000 77 5.2 260 10 8-150
10-120
12-100
1.0-200
1.2-190
1.5-170
5/1 55
T型
20,500
LT3000-XH 93 6.2 260 10 8-150
10-120
12-100
1.0-200
1.2-190
1.5-170
5/1 60
T型
20,500
LT4000D-CXH 99 6.2 275 12 10-330
14-230
20-150
1.5-430
2-300
2.5-260
5/1 60
T型
21,000
LT5000D-CXH 105 6.2 290 12 14-260
20-170
25-150
2.0-350
2.5-300
3.0-210
5/1 60
EVA
ラージ型
21,000
LT6000D-H 101 5.7 380 12 14-310
20-250
30-150
2.5-420
3.0-300
4.0-220
5/1 65
EVA
ラージ型
22,000

出典:ダイワ

スポンサーリンク

サイズ別対象魚 目安表

LTリール
サイズ
従来リール
サイズ感(目安)
対象魚
LT2500-C 2000 ~ 2500 バス、エギング(ライト)、トラウト
LT2500 2500 エギング、バス、シーバス、テンヤ真鯛、トラウト
LT3000-C 2500 ~ 2500R エギング、シーバス、テンヤ真鯛、バス、トラウト
LT3000 2500 ~ 3000 シーバス、フラットフィッシュ、ディープエギング、大型トラウト
LT4000-C 3000 シーバス、フラットフィッシュ、大型トラウト、サーモン、ライトジギング、ライトショアジギング
LT5000-C 3000 ~ 4000 ライトショアジギング、ライトジギング、シーバス、フラットフィッシュ、大型トラウト
LT6000 3500 ~ 4500 ジギング、ショアジギング

出典:ダイワ

まとめ

アルミボディにより非常に剛性が優れており、パワーと耐久性を重視するシーバス、ショアジギング、ライトジギングにはベストマッチなリールです。

また価格も1万円台半ばで購入できるため、コスパにも優れたリールだと思います。

ロッドとのタックルバランスもあるため、軽いリールばかりが良い訳ではなくターゲットにあったリールを選ぶことが大切ですね。

こんな記事もあります

www.natural-journey.net