ライトゲーム

シーバス

モバイルロッドなら「ルアーマチックMB」がおすすめ!

シマノからリリースされている「ルアーマチック」は、豊富なラインナップと魅力的な価格でビギナーをはじめとし、多くのアングラーが使う人気のルアーロッドです。 そんなルアーマチックをモバイルタイプにしたものが「ルアーマチックMB」になりま
シーバス

【インプレ】アルファタックルのランディングギアシャフトを買ってみた

以前にショアジギングで使用していたランディングネット(タモ網)を釣り場に忘れてしまい、ランディングツール一式を買い直す羽目に...(泣) そしていろいろ悩んだ結果、ランディングシャフト(玉の柄)はアルファタックルというメーカーのもの
シーバス

スピニングリールもサミングは必要?!釣果に差がでることも?!

釣り人なら「サミング」という言葉を、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?聞いた事がないという人は釣り初心者の方だと思いますので、この機会にぜひサミングを覚えてみてはいかがでしょうか。 サミングはベイトリールを多用するバスフィ
スポンサーリンク
シーバス

デイゲームの必需品!釣りにおすすめの偏光サングラス!

偏光サングラスは水面のギラつきや照り返しをカットでき、クリアな視界を確保できるため、デイゲームの釣りにおいて欠かせない必須のアイテムです。 今まで見えなかった水中の魚や地形変化など、釣果に繋がるヒントが見えやすくなります。また偏光サ
シーバス

釣りにおすすめのヘッドライト!選び方なども解説!

暗い足元やルアー交換のときなど、夜釣りにヘッドライトは欠かせない必須のアイテムです。 いざヘッドライトを購入しようと思うとたくさんの種類があり、どれを選べばいいか迷ってしまいませんか? この記事ではヘッドライトの選び方や、おす
シーバス

桜マークって?ライフジャケットの種類などを詳しく解説!

海中へ転落しても「自分は泳ぎに自信があるから大丈夫」なんて思っていませんか?服や靴を着たままだと、思っているように泳げないのが現実です。また不意な落水なので、パニックを起こしてしまうケースがほとんどのようです。 ライフジャケットを着
ライトゲーム

おすすめのアジングロッド!ロッドの選び方なども解説!

ジグヘッドにワームをつけ、近くの漁港で手軽に狙うことができ、ゲーム性が高いアジングゲーム。近年アジングが人気を博しており、それに伴い各メーカーからさまざまな種類のロッドがリリースされています。 アジングロッドも細分化されており、エキ
シーバス

マズメの「コアライフジャケット」がコスパ抜群でおすすめ!

今やルアーフィッシングをする人なら、「mazume(マズメ)」の商品を知らない人はいないと言っても過言ではないでしょう。 mazume(マズメ)の商品はデザインが良く、若い人を中心に人気を博しています。 今回はそんな mazu